1. 営業部
  2. 本部
  3. 【作成背景・目的】 接客力低下 クレームの多発 退職者多数 人をみていないから問題が起きる 人をみて、フォローができれば人は辞めず、楽しく働けることが良い接客につながり 数値結果を残すことができるようになる。 人をみる為のツールとして店舗カルテを作成する。
  4. 記載事項
    1. 店のカルテ
      1. 売上(傾向)
      2. 予算
      3. FDL
      4. 適正人数・不足人数
      5. 残業状況
      6. 店の状態(クレームの数・
    2. 人のカルテ
      1. 組織図
      2. 給与
      3. 勤続年数
      4. 年齢
      5. 未婚・既婚・子供有無
      6. 業務内容
      7. 退職希望有無
      8. そうじ・あいさつ・みだしなみ
      9. 今後のステップ
  5. 記載事項
    1. 部署のカルテ
      1. 業務内容・役割
      2. コミット
      3. 適正人員
      4. 他部署との業務のつながり
    2. 人のカルテ
      1. 組織
      2. 給与
      3. 勤続年数
      4. 年齢
      5. 未婚・既婚・子供有無
      6. 業務内容
      7. 退職希望有無
      8. そうじ・あいさつ・みだしなみ
      9. 今後のステップ
  6. 【作成背景・目的】 会社本部の戦力、業務内容が明らかではなく、 何の業務をしているのか分からない 各部署が業務内容を明らかにした上で、各部署と連携するこ とで数値結果を残せるようにする必要がある。 本部の業務を本部全員が把握できることで、より会社の利益を出 せる体制をつくれる状態にする。