-
3
-
11. あいまい
- 話があいまいで何を言っているのかさっぱりわからない。
-
1 何かあいまいに合格できる方法はないの?
- 確実に
- かくじつ chắc chắn
-
2 彼は結婚するまでは優しかったのに、結婚してからあいまいにする。
- ほったらかしにする
- bỏ bê
- 3 あいまいでよくわかりませんが、もっと具体的に話してください。
-
4 あいまいな目標がないから頑張れないんだ。
- 明確
- rõ ràng
-
3
-
12. 限定
-
げんてい
-
1 今日の営業はこれで限定です。
- 終了
-
2 書類提出の限定は今日です。
-
締切
- 期限
- 3 女性限定の特別パーティーです。
-
4 何も手伝ってない彼にそういうことを言う限定はない。
- 資格
- 権利
-
2
-
13. 素質
-
そしつ
- tố chất
-
1 風邪素質で今日は仕事を休むつもりだ。
- ぎみ
- 2 彼は演技に素質がありこれからが期待されている。
-
3 自分しか考えない彼女の素質にはもう限界だ。
- 性格
-
4 隠さないで素質に全部話してください。
- 正直
- しょうじき
-
2
-
14. むなしい
- cảm thấy phí công vô ích
-
1 食べ物をこんなに残すなんてむなしいね。
- もったいない
- 2 仕事は好きだが、給料が低すぎて働いてもなんだかむなしい。
-
3 むなしいね。この難しい問題が解けたの?
- すごいね
-
4 恋人ができてとてもむなしい。
- 嬉しい
-
1
-
15. よほど
-
とても
- rất
- 1 あそこまでできると言っているから、よほど自信があるんだろう。
-
2 では、よほどから会議を始めたいと思います。
- いま
-
3 よほどのことを言うと、彼が犯人なんだ。
- 本当の
-
4 よほどの人は賛成なので、この案にしましょう。
- ほとんど