XMind名前の由来
Posted on September 11th, 2009 in 開発 | 4 Comments »
いよいよ楽しい週末を迎えましたね。今日は少し気楽な話をしましょう。
皆様は、XMindはなぜこの名前なのかが、気になるんですね。
マインドマップ作成するソフトウェアですから、Mindは分かりやすいですが、なぜ苗字は「X」になっているのか、ご存知でしょうか。
XMindの「X」は、英語の「Extra」より由来しているのです。「特別な」「限られない」という意味で使用されています。
脳の中のアイディアを広げ、限りない可能性を掘り出す意味、また、「マインドマップよりもっと多い」というような理解もOKです。
そして、アルファベット「X」の形は、一つの中心(トピック)から枝(サブトピック)が四つの方向へ限りなく伸びるというマインドマップの形にもあたるでしょう。
限りなく伸びて、無限の可能性を探ろうとすることは、XMindチームの自分自身の志でもあります。
4 Responses
I have exactly what info I want. Check, please. Wait, it’s free? Awemeso!
Stands back from the keyboard in amnmazeet! Thanks!
I think you hit a bulysele there fellas!
Thta’s the best answer of all time! JMHO